4/22にニコ生がありました。そのときのイベントマップのボスが結構おもしろかったので、ネタにしてみます。難易度は水影Exより上で破級より下かな?って感じですね。
1週間限定です。
御覧の通り得られるものはありません。ただの記念マップで、楽しむためだけのものです。ニコ生で挑戦していたマップを、やって見れるというわけですね。
様子見はいつものPTで。推奨総合力からしても、そんなに難しくないはず。
全部で3戦あります。では、順にいきましょう。
最初はカマニシさんの絵です。特に言うべきことはありません。ちょっと痛いくらいですかね。1ターンパとかでさくっと倒しましょう。
2戦目。
出演メンバーです。
デバフ50%してきます。デバフパだと相性が良くないかなーと思いましたが、防御の影響はそんなに大きくないので、割とダメージが抑えられます。
ただ、全体攻撃になるのでHPは結構持って行かれます。デバフ70%でもそこそこダメージを食らいます。
まあここも、1ターンパなりデバフパなりクリパなりバリアなりで切り抜けましょう。問題は次です。
3戦目(最終戦)です。
団長ぉぉぉお!
そしてきもーい!
命中45%アップ、1ターン目防御175%アップなので回避と1ターンパ封じですね!
2回行動してきます。
さて…殴り合おうか。
デバフパじゃなくてソーラーになっているのは、移動速度が高くて追い越してしまったからです。
そのおかげで大体のHPが見えてきますね。ソーラー300%の1320%アップでぶちこむ!
へいへーい。3割減ったかな…ってところ。HPは200万ちょっとくらいありそう?
で、HP7割切ったら第2形態へ。
見えにくいですが防御が0に。クリティカルが100%に。
まあ、クリが出なくてもスキルを出されれば即死です。ネタバフですわ。マカロンドライブは単体即死スキルです。それなりの確率で撃ってきます。有効なのはバリア。気持ち有効かもしれないと思うのはスキルデバフ重ね掛け。ですが火力不足で死ぬ未来が見えます・・・。回避は45%ダウンだしなー。1ターン目は防御が高くなっていますが、1ターンパも有効です。それを上回る火力が出ます。あと生き残るためにガッツもあればいいんじゃないかな。さらにホシクジャクの蘇生も入れて持久戦とか面白そう!
ちなみにデバフ70%でもこれです。何の役にも立ちません。
あとはやられる前にできるだけ殴る。1ターンパはボスのHPが7割切れば火力が出せますので、後ろに控えておきましょう。
2PTは残りました。これは金パじゃ無理くさそう。生命線のデバフと回避が使えないもんなー。
お遊びマップ攻略、普段はあまりやらないですが今回は面白そうなのでやってみました。腕試し(という名の火力試し)をあなたもやってみてはいかが?
どこまでPT減らしてクリアできるか?ということでやってみました。
2PTクリアはまあまあ余裕です。
これで行けます。
・・・1PTいけるんじゃない?
・・・やるか・・・!
道中はいい。団長戦をどうする?候補は
・・・と考えてみましたが、最後に落ち着いたのはコレ。
あえてバリア無し。バリア合っても火力が足りん。カーパスに挑発、他はクリダメアップで。スキルは変動・変動・3回・3回・単体5.2倍の単体特化型です。
これはひっさしぶりに動画を取ってみました。
後半にパーティ紹介も入ってます。
結果・・・
ほんとぎりぎり。というか、敵の1ターン目でスキル2回不発が勝利条件っていう、運ゲーでした。勝率は1割ちょっとくらいでしょうか。カーパスじゃなくてオオオさんなら、ガッツがあるので勝率が上がりそうですね。うちの手持ちではこれが精一杯でした。
以上、イベントマップ攻略でした!編成考えるのはたのしーね!